青くま 茶くま 黒くま
目の下のクマ、目元のくまの悩みをお持ちの方は多いのではないでしょうか。
あれがいい、これがいい、と試すものの結果がでない。
クマの違いが今ひとつ分かりにくく、なかなかぴったりの治療を受けられない方が多い印象です。
ちなみに、私も青クマ少しあります。
【目のクマ】があって、
老けてみえるアナタ
疲れてみえるアナタ
その種類と治し方はわかりますか?
クマの種類
青くま
茶くま
黒くま
青クマ
疲れたり、寝不足
若かりし頃からある人はこれが多い。
皮膚の下の血管や組織、代謝の関係で起きると思われる。
調子いいと薄くなるなら、やはり青クマの可能性。
茶クマ
目の下だけでなくて、瞼、目の周りもある人。
化粧落とすと、茶パンダみたいになっている女性はこれが多い。
触りすぎ、こすりすぎ、化粧隠ししすぎ、化粧落としすぎ
茶クマスパイラルです。
黒クマ
コケたり、へこんだりで、陰になっている人。
皮膚を引っ張って伸ばすと消えるなら、これが多い。
まとめ
- きちんと寝られる治療
- 疲れがとれる治療
- 代謝を治す治療
- へこみを改善する治療
- 色を治す治療
クマと言っても種類もいろいろあって、アプローチや治療法もいろいろです。
クマケア商品で効果なかったら、それを持ってクリニックに相談するといいでしょう。
口車にのって切る手術で、おかしな風にやらかしてしまった人も相談にのります。
-
-
ヒアルロン酸注射まとめ|目の下のクマ・くぼみ・ゴルゴ線涙袋の治療
ヒアルロン酸は適切に行えば確実に効果が発揮される治療です。ただし重要なことは「どの医師に受けるか?」です。失敗したくない人は必見の記事です。
続きを見る
黒クマ、青クマ用
2012年末に登場したヒアルロン酸注入
テオシアル・ピュアセンス リデンシティーⅡが効果的な人がいます。
中身は、ヒアルロン酸と、痛みが少ないように麻酔。
そして
8種類のアミノ酸
3種類の抗酸化剤
2種類のミネラル
1種類のビタミン
と、美容成分がたっぷり入っているのが特徴です。
-
-
写真にうつった自分の老け顔をみると、憂鬱になってしまうアナタへ
ドクター小池がおこなう老け顔治療の約半数が、目元の凹み、やつれ、シワ、クマ、凹みなど、目元の疲れ顔で悩んでいる方です。毎日、鏡をみてハーッとため息をつきたい気持ちになります。もし、それが60分以内に解 ...
続きを見る