すこし教育や指導を勉強した人なら、だいたい知っていますよね。 人を褒めるときは、直接ほめるのではなく、間接的にほめるというアレです。 ✕ (上司からAさんに)Aさん頑張ってるねー ○ (同僚からAさんに)上司がAさん頑張ってるねー、って言ってたよ このパターンです。 前者を、直褒め(ちょくぼめ) 後者を、陰褒め(かげぼめ) というようです。 上司部下の関係が良好じゃなかったり、Aさんが精神不安定だと、直接ほめたら「ふん!働けってこと?」って捻くれちゃうかもしれません。 「もっと言って♥」というポジティブな ...