
10Kg以上痩せたかったら運動するな!ダイエットの落とし穴
運動して痩せよう。
運動不足で太った。
太ってしまった人がよく言うセリフです。
本当に運動不足で太ってしまったのでしょうか?
3Kgぐらいであれば、運動不足で太ってしまったという言い訳も通用しますが、10Kg以上太ってしまった場合は単純に食べ過ぎの可能性が高いです。
10Kg以上太ってしまった人は、がんばって運動して痩せたとしてもその運動を休んでしまったり、やめてしまったらリバウンドします。
その運動、一生続けられますか?運動で痩せるは、ただの対症療法になってしまう可能性があるのです。
運動しても痩せない理由
運動すれば、痩せるって思っていませんか?
頑張って運動したからと食べてませんか?
運動したご褒美にといって、ちょっとこれぐらいいいかと食べてしまうことありませんか?
例えばご褒美で
「チーズバーガー」➕「350mlビール」
合計 約600kcal
60kgの人が100kcal消費するためには、
ウォーキング 25分
ジョギング 10分
テニス 10分
ゴルフ 20分
自転車 20分
クロール 5分
これを6倍の時間やって
チーズバーガーとビールがチャラになります。
ジョギングなら60分です!
自転車なら120分漕ぎ続けてください。
体重オーバーで運動すると
突然がんばって運動してヒザや腰痛める人が多いです。
あなたのカラダは腱や靱帯を動かすことに慣れていないし、それを支える周りの筋肉も備わっていないからです。
10Kg以上体重オーバーの巨体がうねったら、足腰を悪くするわけです。
太った原因は本当に運動不足ですか?
あなたの太ってしまった原因は本当に運動不足ですか?
ストレスや睡眠不足から、食べ過ぎてしまった。
運動量が減っているのに若い時と同じように食べているとか、お腹が空いていないのに3食食べた方がいいと思ってカロリーオーバーになってしまっていませんか?
痩せるには食事の中身や構成を考えるのも大事だけど、まずはおおざっぱに、量とカロリーを制限するのがよいということです。
この記事へのコメントはありません。