下のデータをみてどう思いますか?
H20年度38.9% → H27年度50.1%
これは、特定健診を受ける人は増えているデータです。
今年もせっせと、健康診断・がん検診・人間ドックを受けていることでしょう。
しかし、
3人に1人が、【ガン】で死んでいる。
2人に1人が、【ガン】【脳卒中】【心疾患】で死んでいる。
みなさんが安心大好き【健康診断】マジック
やっぱり、受けても意味がないの?
もし受けていなかったら、三大疾病の死亡は増えてしまう?
昔に健康診断を受けなかった世代が亡くなっているだけで、いまの世代は将来は平気?
正解は、ここでは教えません。
ただ言えるのは、こんなことも考えない頭で、本当に健康診断が健康に役立つのでしょうか?
こういう気づきをもらえない、流れ作業ルーチン健康診断を受けて意味があるのでしょうか?
世の中には、健康とは全く正反対の食事法や健康法があります。
大衆がそそられる内容や情報が広がります。
根拠のない健康食品や商品を売りたいメーカーがあの手この手で刷り込みをし、みなさんに買わせます。
一番悪いことは、保険医療の数百円程度の投資で、医師に健康管理をしてもらおうという【アナタの頭がすでに病気】だということです。
数百円については、こちら ↓
-
-
なぜ3分診療なのか?保険診療の仕組み
3時間待ちの3分診療などと言われる。 もっと話を聞いて欲しい。どこに行っても同じ。 なぜ、医者はゆっくりと話を聞いてくれないのか? 国民皆保険医療について知らないと医療に不満だけ 日本の国民皆保険制度 ...
続きを見る
自分の健康に必要な本当のことを知りたい人だけLINE@よりご相談ください。
-
-
【人間ドック】を受けない小池の理由
健康診断、人間ドックを受ける目的が分かっていない人が9割です。 受けて安心するだけです。 サービスを提供する方も分かっているから、サラッと流して終わり。 毎年受けて満足している人の中に、相当数あまり考 ...
続きを見る
-
-
健康診断や人間ドックの被曝リスクを考えたことありますか?
健康診断や人間ドックのメリット、デメリットを考えたことがありますか? メリットしかないと思っている人が大勢います。 そういった思い込みの人のために、健診サービスや人間ドックを提供しているところがありま ...
続きを見る